いよいよ作っています♪
今週末は、お正月飾りの展示販売をします!
お飾りは、13日から飾ってもいいのですが、クリスマスがありますので
皆さんだいたい、26日以降に飾られる方が多いです。
(29日は苦飾り、31日は一夜飾りになりますので避けましょう)
場所は、ここからが家の中(神様を迎える聖域)です、 ということを示すものなので玄関の外側に飾るのが基本です。
一年の感謝と新しい年への願いを込めて、飾りましょうね^^
12月20日(土) 21日(日) 10:00-18:00 さくらびと店内にて
お正月飾り 展示販売します!
よろしくお願いします♪
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
sakuRabito
10:00-18:00 定休日 (火)(木)
お問合せは 0265-88-3825 までお気軽にどうぞ♪
配達等で留守してることもありますので、お手数ですが
お越しの際はご連絡頂けたらと思います。
また道がわかりにくいので、迷われたらすぐお電話下さいね。
先週末に納品させて頂いたブーケです。
ダリアと、ランの一種であるオンシジウムを使って「和」なブーケです♪
ゲストテーブルのお花は、「枡」に活けました^^
会場の外が雪景色は綺麗な雪景色でした。
おめでとうございました!末永くお幸せに。。♪
ドライフラワーのトピアリー。 伊那市のカリナン様へ、テーマカラーの「赤」でお作りしました。
お母様へお誕生日のプレゼント。
会社様へ、お祝いのアレンジ。
今年は雪が多いですね。
さくらびと地方は、昨日今日と、ほとんど降らず助かりました。
でも道路が凍っていたりするので、運転気を付けなきゃですね。
慌ただしい師走、皆様もお気を付け下さい♪
次はお正月飾りです!
12月20日(土) 21日(日) 10:00-18:00 さくらびと店内にて
お正月飾り 展示販売します!
よろしくお願いします♪
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
sakuRabito
10:00-18:00 定休日 (火)(木)
お問合せは 0265-88-3825 までお気軽にどうぞ♪
配達等で留守してることもありますので、お手数ですが
お越しの際はご連絡頂けたらと思います。
また道がわかりにくいので、迷われたらすぐお電話下さいね。


Copyright 2025 sakuRabito All Rights Reserved.
カテゴリ
2018 母の日 (1)
営業日カレンダー (6)
地図 (1)
1dayスクール (10)
お休みのお知らせ (53)
さくらびとについて (3)
作品いろいろ (308)
リース (19)
テラリウム (17)
花壇 (17)
イベントなど (114)
さくらびとのこと (11)
スクール (33)
多肉植物 (10)
2009母の日 (11)
2010母の日 (11)
2011母の日 (5)
2012母の日 (10)
2013 母の日 (6)
2014 母の日 (13)
2015 母の日 (15)
日記 (131)
正月飾り (2)
2016母の日 (6)
ブライダル (150)
2017母の日 (6)
ハーバリウム (2)
最近の記事
HP作りました。 (12/3)
鉢物あります♬ (6/21)
6月7月の営業日カレンダー (6/21)
2018 母の日 (4/7)
4月5月の営業日 (4/4)
4月のハーバリウムワークショップ (4/4)
歓送迎会のお花 (4/4)
3月のハーバリウムワークショップ (3/3)
送別の季節 (3/3)
ハーバリウムのワークショップ 2月の予定 (2/7)
過去記事
最近のコメント
sakurabitoblog / クラフトマルシェ ありがと・・・
コフク アユミ / クラフトマルシェ ありがと・・・
久保田 / リースと花束とテラリウムと私
sakurabito / ディスプレイコーディネーター
EGAKI / ディスプレイコーディネーター
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション